2016年01月20日
ファミ那須で新春キャンプ
こんにちは♪
ファミ那須での2泊3日キャンプのつづきです

前回の記事はこちら
設営が終ってもサイトに戻らず遊び続ける子供達
=3


くめっちさんが到着し、アスガルドの設営をちょっとお手伝い♪

手伝いをしてるとスカさんも到着
=3


そして子供達は直ぐに
へ(笑)


くめっちさんのアスガルド


スカさんのアルフェイム


おっしーさんは今回キャビン泊なので15時INとのことなのでお先にカンパ~イ


お昼は簡単にパンとコーンスープで済ませちゃった


子供達、食後は我が家の幕内で遊んでましたね♪

パパさん達は共同リビング設営


おっしーさんファミも定刻通り到着
=3


みんな揃ったところで綿あめ作りのサービスがありました\(^o^)/


あっ!この小川の辺りは暖かくなったらブヨに注意ですね


暗くなってきたので夕飯の準備を

初日の夜だけは、材料持ち寄りでママさん達がカレーを作ってくれました♪

僕はライスクッカーでご飯炊き担当です


ミニでいいから買おうかな~

子供達はカーズのDVD見てましたね♪

小腹が空いたのでホルモンを焼き焼き


久し振りに焼いたような?(笑)

















みんなで食べるカレーは特に旨いよね~


スカさんの奥様がカツを揚げてくれました



カツカレー美味しかった~


食後のデザートに
ロールケーキを出したけど、子供達ほとんど食べなかったみたい


タイミング間違ったね・・・


子供達のお腹がふくれた後は大人time



次男とくめっちさんの娘さんが何やら盛り上がってましたね~


スカさんとおっしーさんから誕生日
いただいちゃいました



ありがとうございますm(_ _)m
大事に使わせていただきます♪
この夜は・・・嬉しすぎたのか?
頭が痛くなり・・・
僕だけ早めに就寝・・・(-_-)zZZ





早めに休んだせいか翌朝は体調も戻りスッキリ起きれました~(^o^)丿
外に出るとかなり冷え込んでましたね







スカさんに淹れてもらった
で身体を温め朝食の準備を♪


この日の朝食は、クリーム鍋パスタ


具なしに見える(笑)

忘年会でお世話になった、マルパパさんとのパさんが近くでキャンプをしてたのでちょっとご挨拶へ


そうパパさんと髭さんもいらっしゃいました

少しの時間でしたが、久しぶりにお逢いできて良かったです\(^o^)/
しかしこの間に長男が・・・
おっしーさん、みなさん。
御迷惑をかけてしまい本当にすみませんでしたm(_ _)m
親子共々反省しなければ。。。
この日も天気が良く、夏の女?が日向ぼっこしてましたね!

午後はスカさんと木工にチャレンジしたり!

あっという間に夕方に

この夜は鍋にしました


みんな各々夕飯time


幕内で長男と話してたら20時前に寝ちゃってました・・・

夜中にちょっと起きたけど、寝起きで調子が上がらずそのまま2度寝





そりゃ誰よりも早く起きちゃうわな~(>_<)
みんなが起きるまで1人で焚き火をしてましたよ。。。

朝食は鍋の残りに、ほうとうを入れて完成♪

子供達はラウンジでブロックで遊んだり


デッキでフラフープしたり


天気も良く、完全乾燥で撤収できました~\(^o^)/
最後に管理棟前で記念写真を




御一緒していただいた皆さん♪
今回もお世話になりましたm(_ _)m
せっかく友の会にも入ったし♪
ポイント貯めてトレーラーハウスに泊まるぞー\(^o^)/
Posted by 猛厚 at 12:29
│ファミリーパーク那須高原