2015年03月03日
越冬キャンプ2015⑤ 2015年3泊目
こんにちは♪
![]()










こんなロゴを追加しちゃいましたが・・・



















2015/03/02
だらだら書いてきた越冬キャンプ編も今回で終了です!
良かったらお付き合い願います(^o^)丿
2日目
昨夜あれだけ呑んだのに二日酔いにもならず、爽やかな朝を迎えました(#^.^#)
曇ってはいたけど、雨の心配はないので朝から焚き火を楽しみます♪

我が家の子供達、すっかりからしさんの人柄に惹かれ『ねぇ~〇〇ちゃん♪』とお友達感覚で絡んでいます・・・(^_^;)
娘さんにもベッタリですが(笑)

この日の朝食は、味噌味牛タン!

前日時間がなくて焼けなかったの(^_^;)
けっして酔っぱらって忘れてた訳じゃないからね!(笑)
すずパパさんからはホットサンド♪ からしさんからは焼きおにぎりと餃子をいただきました(*^_^*)
どちらも美味しかった~♬
*写真がこれしかなくてゴメンねw


帰りは妻が運転してくれると言うので、お言葉に甘えてモービー(=^・^=)

ウインナーもクルクル♬

ちょっとのんびりし過ぎちゃったので急いで撤収です(^_^;)
急いでやってたら、テントが収納袋に入らずやり直し~><

撤収できた頃には、前夜ズッキーハヅさんの言ってた集合写真の時間が過ぎちゃってました・・・
でも、みんなで御挨拶に行ったら僕達だけでバケツの前で記念写真を撮っていただけました\(^o^)/

wishさん写真ありがとうございました♪
最後に、えだまめっちさんのサイトにもお邪魔させていただきご挨拶(^v^)
ブログにIG、フィールドでもよろしくお願いしま~す♪
今回お逢いした方に、こんなステッカーも配っちゃいました(#^.^#)
*渡し忘れた方もいますが・・・(/ω\)


いきなり飲み過ぎちゃってましたね・・・(;・∀・)
子供達がこちらに楽しかったことを書いている間にチェックアウトの為、フロントへ

スタッフの方から
「B-3の方ですよね!昨夜は盛り上げていただきありがとうございます♪」
えっ?(゚Д゚;)
やっぱり騒がしかったんですね・・・( ;∀;)
最後にみんなで記念撮影♪

これじゃみんな福島県民ですね!
撮り直していただきました(*´▽`*)

スタッフや参加された皆さん♪
楽しい一時をありがとうございましたm(_ _)m
子供達は元気いっぱいだったので隣りの公園へ

おじさんは昨日ハシャギ過ぎて疲れてるのよ・・・(^-^;

子供達は元気に遊んでます♪

ん?
ここにも疲れたパパさんが・・・( *´艸`)

ここにも(´艸`*)

そんなに疲れてなかったようですね!(≧▽≦)

ノリノリでした♪(*'▽')

みんなに負けじと僕もチャレンジ!
子供達の後を追って、待てぇ~!(^^)!

この滑り台・・・そのまま滑るとお尻が痛いんですね><
しばらくお尻がポカポカしつつも痛痒かった(;´・ω・)
楽しいからやってみて~♪と、ママさん達にも体験してもらいました( *´艸`)

ママさん達お尻大丈夫だったのかな?(笑)
最後はからしさんの娘さんのリクエストで一緒に♪





楽しんでもらえたかな?
でも、良い子はマネしちゃダメですよ!
身体がガタガタになるから・・・( ;∀;)
ん?
すずパパさんの娘さんが何か見てる(・・?

Σ(・ω・ノ)ノ!

大人が悪い見本見せちゃって・・・・すいませんm(_ _)m
散々遊んだので♪
これにて解散!
からしさんファミ♪&すずパパさんファミ♪
楽しいキャンプをありがとうございました(*´▽`*)
またご一緒してくださいね~♪
~おわり~
タグ :越冬キャンプ
2015年03月02日
越冬キャンプ2015④ 2015年3泊目
こんにちは♪




![]()


























2015/02/24
もう1週間も経ったんですね!
次のキャンプの予定は21日のフレンドリーキャンプ♪
今から楽しみです(#^.^#)
興味がある方は、stegoさんの記事を見てくださいね♪
ホントは14日にも若洲へ出撃予定だったけど、仕事で断念・・・(T_T)
ご一緒する予定だった皆さん、僕の分まで楽しんできてください(^o^)丿
燻製も完成!

塩鮭をスモークしただけですが、美味しかった~(#^.^#)
すずパパさん提供の厚切りベーコンやウインナー、チーズもスモークしたけど写真がない・・・(T_T)
ママ達も楽しそう♪

子供達もブレイブボードやハンモックで遊んでました♪
すずパパさん家の娘さん達、運動神経が良いから直ぐに乗れちゃいましたね♪

もうポチったのかな?

のんびりしていると、あしたのショップさんがいらっしゃいました♪
からしさんのエロテントが、気になったようで幕内まで撮影されてました!
いつもオサレなサイトですが、この日は特にオサレでしたね~

焚き火は、すずパパさんのサイトでやるからファイヤーハンガーはこっちだよ~
僕に言われて、しぶしぶ移動するからしさん・・・(^_^;)

僕も欲しいなぁ~(^_^;)
買えない僕は、他の方のブログで見たホムセンのロープ杭で代用です(笑)

あしたのショップさんのブログより写真をお借りしました。
焚き火との組み合わせがインパクト大だったらしく、写真も撮っていただきました♪
あの方のじゃなくて、僕のですよ~(笑)
イベント用の一品料理の受付時間になったので、各自調理にかかります!
我が家は手抜き品の為、焚火でまったりしてましたがw

暖めて切っただけ(^_^;)

次回はちゃんと作ろうと思います。。。
イベント会場へ行くと、みなさん集まりだしてました。

料理の受付をして

ここでも協力スタッフさん達がガンバってくださってましたm(_ _)m
料理コーナーへ

次々提供されていく美味しそうな料理♪

ドリンクコーナーにも沢山♪

子供達も楽しそうにイベント開始を待ってました(^v^)



イベント前にちょっと飲んで良いとのことなので♪
ズッキーハヅさん提供の、ゆず酒を(#^.^#)

からしさんと乾杯♬

美味しい~\(◎o◎)/♪
栃木に行った時は買ってみよう!(#^.^#)
いよいよイベント開始です!
みんなでカンパ~イ♪

すずちゃん・・・何故に淡麗?
料理コーナーも大盛況!
美味しそうな料理が沢山でしたが、スゴい人で辿り着けない料理も・・・(^_^;)

みんな楽しそうでした♪

いろいろな方とお話させていただきました(#^.^#)
mimumeさんファミリー
IGでもフォローさせていただきましたが、是非またご一緒させてくださいね♪

都道府県トークリレー!
まずは地元茨城から♪
あれ?
からしさん行かないの~?
栃木からは、ズッキーハヅさんとすずパパさん♪

神奈川、千葉、埼玉、東京と続きいよいよ東北へ
福島県の方~
は~い♪
人見知りで恥ずかしがり屋の僕・・・
酔っぱらった勢いで、二男を連れて前に行っちゃった・・・(;一_一)
あれ?
福島からは他にも2組いらっしゃったハズ・・・
我が家が代表で話ていいの?
緊張で何を話したのか解りませんが・・・
のりのりですね(笑)

その後、あしたのショップさんからオサレサイト賞の発表があり
ミッション成功のあの方が見事受賞♪ パチ!パチ!パチ~
すずパパさんの乾杯催促にも耳を貸さずに頑張ってたのは、この為だったんすね♪

抽選会では、4人で参加の我が家に3つも当りが!

でてたらしい・・・
いただいたのは、この3点♪

僕はトイレにでも行ってたのかな?
それとも、他の方とお話ししてた時かな?

イベント終了後は、rockabillyパパさんをお誘いして2次会を♪
あっ!

何度も転んでたのね・・・(T_T)
でもビールは離してないって・・・
翌朝脇腹が痛かったのはこのせいか・・・(^_^;)
その後、トイレにいって・・・・
気付いた時はポカポカシュラフの中でした(#^.^#)
つづく~(^o^)丿
タグ :越冬キャンプ
2015年02月24日
越冬キャンプ2015③ 2015年3泊目
こんばんは♪









![]()


2/21-22に参加した越冬キャンプ!
前回までの記事はこちら
2015/02/23
2015/02/23
毎度のことですが(;´・ω・)
あまり写真を撮ってない&グダグダのレポですが、宜しければお付き合い願います。
からしさんのミッションも完了し、ようやくみんなでカンパ~イ♪

その頃、我が家の子供達・・・(゚Д゚;)

コラー!(`・ω・´)
あぶないからのぼっちゃダメって書いてあるだろ!
周囲の皆さん、大きい声出しちゃってすみませんでしたm(_ _)m
もっと子供達のこと見ててあげないとダメですね・・・(・_・;)
そろそろお昼なので、子供達にピザを焼きましょう♪
すずパパさん家のピザを(笑)
オーブンスモーカーを予熱~

予熱~
予熱・・・(・_・;)
なかなか温まらないけど・・・
火力をアップしてピザ投入!
そういえば水を汲みに行った、からしさん夫婦が全然帰って来ない・・・
と思っていたら、ズッキーハヅさんのサイトに御挨拶してきたようですね・・・
一緒に行こうと思ってたのに・・・(・_・;)
そろそろピザも焼けたかな?
ちょっと開けてみると、もう少しかな?
メインバーナーとオーブンのセンターもちょっとズレてますね!

風防とオーブンが干渉するから、風防は畳んだままで使うのかな?
無事?ピザも焼けたので、ズッキーハヅさんのサイトへ御挨拶♪
八戸から参戦のwishさんもいらっしゃいました♪
東北キャンパーさんとあまり交流がないので嬉しかったです(*´▽`*)
今後とも宜しくお願いします♪
次は大人用に、サーモンの燻製を作ります!

ツーバーナーに貼ってあるステッカー保護用に、以前作ったミニテーブルを活用しています(笑)
2015/02/01

スモーク中は薪割りを(*´▽`*)

この斧も使い易くて良かった♪
子供達は、すずパパさんのハンモックで(*^_^*)

燻製の具合を見ていると、ズッキーハヅさんとwishさんが来てくれました\(^o^)/

HGCの時に名前を書かせていただいた、バケツの撮影をお願いしちゃいました(笑)

盗撮?を終え、サテライト内を歩いていると・・・
前から来たキャンパーさんに声をかけられました!
『もしかして、もうあつさんですか?』
いえ!たけあつですが・・・(^_^;)
読みづらい名前ですみません(笑)
お気に入り登録させていただいているrockabillyパパさんでした♪

越冬キャンプへは、お仲間5人で参加するのはブログで確認していましたが
僕のサイトのお隣さんだったんですね♪
今後とも宜しくお願いします(*^_^*)
つづく
フレンドリーキャンプ♪ キャンプ場で逢いましょう♪
主催者:stegoさん&のパさん
日程:3月21日(土)~22日(日)
参加条件:特になし⇒初心者キャンパー大歓迎です♪
場所:那須たんぽぽ村 たんぽぽ村は完全なフリーサイト&フリー車両乗り入れです。

たんぽぽ村のサイト画像です。
日程:3月21日(土)~22日(日)
参加条件:特になし⇒初心者キャンパー大歓迎です♪
場所:那須たんぽぽ村 たんぽぽ村は完全なフリーサイト&フリー車両乗り入れです。
たんぽぽ村のサイト画像です。
僕たちと一緒に楽しみませんか?
興味がある方は、stegoさんのブログを確認してくださいね~♪
タグ :越冬キャンプ
2015年02月23日
越冬キャンプ2015② 2015年3泊目
こんばんは♪
2/21-22に参加した越冬キャンプ!
前回はレポって言うより、お礼の記事でした・・・(^_^;)
少しずつですがレポを書いていきますので、宜しければお付き合い願います。
今回ご一緒させていただくのは、
猛厚ファミ
オートサイトでの参加です。
7時過ぎには積込みも完了しました。

我が家からグリンヴィラまでは84km、約2時間で到着予定です。

チェックインが10時だったので、8時過ぎに出発予定でしたが逸る気持ちを抑えきれず出発!
長男もノリノリです♪

ノンストップで走ったから9時半には着いちゃった(笑)

子供のトイレやセンターハウスを見学していると10時に



今回お世話になるサイトはC-5
すでにワンコイン入場していた、すずパパさんに御挨拶!
すずパパさんとは、オヤジキャンプ以来ですね♪
すずパパさんのサイトを宴会場にすることにして、さっそく設営!
今回は、ノースのインナー取付からです。

設営完了!

設営は簡単にできるのがいいですね♪
続いてキッチンも!
さっそくオーブンもセッティング♪

からしさんも到着です♪
さっそく、からしさんのNewアイテムをみんなで設置です\(^o^)/

あれ?
ここに設置するんじゃないの?
あっという間に撤収されちゃいました・・・(^_^;)
1人みんなの設営終了を待つすずパパさん!

早く乾杯しないの?
まだ乾杯しないの~?
まだぁ~(;一_一)
待ちきれない様なので・・・
すずパパさん夫婦とカンパーイ♪

それに気付いた妻!
ズル~い!(>_<)
何故か僕が怒られ・・・
またカンパ~イ!

すずパパさんの乾杯催促にも聞く耳をもたずにいた、からしさん(笑)

彼には、何やら重要なミッションがあったようです・・・
つづく
タグ :越冬キャンプ
2015年02月23日
越冬キャンプ2015① 2015年3泊目
おはようございます♪


週末は、グリンヴィラでの越冬キャンプに参加してきました(^o^)丿

スタップの皆さんを始め、協力スタッフさん、参加者のみなさん
楽しいひとときをありがとうございましたm(_ _)m

写真の整理が出来次第、記事を書いていきたいと思います。
タグ :越冬キャンプ