ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
猛厚
福島県在住
キャンプ大好きお父さん
(197*年誕生)
妻(197*年誕生)
猛:タケル(2006年誕生)
厚:アツヤ(2008年誕生)
の4人家族です。
よろしくお願いします。m(_ _)m




オーナーへメッセージ

2015年06月23日

ニトリでゲット

こんにちは♪


Nocampだった週末はニトリにも行ってきました(*´▽`*)


流行りのスキレットはモチロン売り切れ・・・(゚Д゚;)


次は7月下旬の入荷のようですね!




店内をブラブラしてるとキャンプにも使えそうな物が♪



2段調味料ラック Nアーチ

ニトリでゲット


折りたたみ式なので、持ち運びにも便利かも~

ニトリでゲット


使い道が決まったら買ってみよう♪(*'▽')










ホーローケトルが展示品特価になっていたので連れて帰ってきました(*'ω'*)


ニトリでゲット



容量は1.1L、これと形状も殆んど同じだけどお値段は約半値♪



















この注ぎ口の形状なら、少量ずつお湯を注ぐことができちゃいますね~(´艸`*)

ニトリでゲット



ホーローは熱に強いので、焚き火に突っ込んで使っても問題なさそうですね!







最後にこちらを2ヵ所ポチっとお願いしますm(_ _)m
↓   ↓   ↓

  





このブログの人気記事
NGTはじめました。
NGTはじめました。

同じカテゴリー(ケトル)の記事
 ポチった物が届いた♪ (2016-02-15 12:00)
 ケトルのプチ改造 番外編 (2015-06-25 12:17)
 ケトルのプチ改造 (2015-06-24 10:18)

この記事へのコメント
こんにちは( ☆∀☆)

ニトリのホーロー、我が家は家用でホーロー鍋使ってるけどめっちゃいいです‼
震災の時にオール電化の我が家は焚き火に突っ込んで使ってましたが全然大丈夫‼
蓋の持ち手の木のところは焦げましたが(笑)

でも、キレイな白のケトル、汚したくないですねwww
我が家の真っ赤なホーロー鍋、味が出すぎて血が出てるみたいな感じです(笑)
Posted by amonaranreonamonaranreon at 2015年06月23日 10:24
ホーローって直火OKなの???

そうなんですか???

知らなかった・・・

白いケトルはさすがに・・・勿体ない気もしますね~~~!
Posted by Y&KY&K at 2015年06月23日 11:09
こんにちはー。


やはり、スキレット、人気ですねー。
最近、行っていないな。
最近は値引きされたキャンドルも出てこないので、足が遠のいているんですねー。

このポット、手ごろな大きさなんで、いつも手に取るんですけどなかなかかごに入れないんですよねー。
使い方が荒い自分だと、琺瑯が欠けそうで。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年06月23日 12:08
amonaranreonさん

こんにちは♪

ホーローは焚き火も大丈夫ですよね~(#^.^#)

色は赤も良かったんだけど、安くなってたのが白だったので(笑)

キャンプ様に買ったので、汚してなんぼです♪
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 12:36
Y&Kさん

こんにちは♪

ホーローは直火大丈夫なんですよ!

ただ衝撃には弱そうなので、落としたら欠けちゃいそうですが(笑)

急な冷却もダメみたいですね。

特価品だし汚れは気にせず使っていこうと思います♪
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 12:39
けん爺さん

こんにちは♪

人気のスキレットどんな物か見てみようと思いましたが、展示品すらありませんでした・・・(^_^;)

コーナン風のラックも売り切れてたような?

これは手ごろな大きさでいいですよね♪

確かにホーローは掛けやすいので、手荒な扱いはダメみたいです。。。

このままじゃ焚き火に直置きなので、ちょっと手を加えてみようと思っています♪
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 12:44
こんにちわ〜

そちらのダイソーでもキャンドル入荷されたようですね!
自分は追加購入で買占めちゃいました(笑)
ニトスキ、先日予約1ヶ月でやっとゲットしました!
購入するなら予約した方が良いですよ
予約が多いと入荷時期が知らんうちに延期。
それで前回買えませんでした( ;´Д`)
恐るべしですよ!ニトスキ(^_^;)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2015年06月23日 15:04
最近というか前からですがニトリは
お値段以上ですね^^
だいたいホーローでこの値段ってのが
そもそも既にお値打ちですよね
これをさらに値引く太っ腹加減たいしたもんです^^
ニトスキはしばらく手に入らないんですね^^;
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年06月23日 17:03
こんにちは!

ホーローポットいいですよね~
私もほぼ同じタイプ(カインズVer)の赤を直火全開でつかってます!!
ただこのポットの難点は持ち手が全力で熱くなるので、焚き火台から取れなくなるところですかね(笑)

焚き火台の端に置いて持ち手を外側に向けておけば取り出しやすいのですが、そうすると注ぎ口のほうが煤で汚れるし・・・難しいところです(^^;
いい方法見つけたら教えてくださいね!
Posted by o-sugio-sugi at 2015年06月23日 17:27
しょう&ゆうパパさん

こんばんは♪

キャンドルライトやっと確保できました~(*´▽`*)

ニトスキは相変わらずの人気みたいですね!
でも、ちびパンが3つもあるから多分買わないかな?
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 19:05
o-sugiさん

こんばんは♪

やっぱり直火だと持ち手が熱くなるんですね!

皮手し忘れたら火傷しちゃいそうっすね・・・(゚Д゚;)

良い方法かは解らないですが、ちょうどいい部品を発見したので現在思案中です(´艸`*)

でも、持ち手は熱くなるな・・・(・_・;)
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 19:11
劇団にひきさん

こんばんは♪

ニトリはあまり行かないんですが、お値段以上の品が沢山ありますね~(*´▽`*)

しょう&ゆうパパさんもコメしてくれてますが、欲しい方は予約する方が賢明のようですね・・・(;´・ω・)
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月23日 19:15
初めてコメントします。
いつも楽しく、ブログを拝見させて頂いております。
ニトリのスキレット!同じ福島県の白河店には、結構在庫がありました!
私も本日、購入して来ました!
情報までに。。
Posted by アッキー2号 at 2015年06月24日 22:02
アッキー2号さん

コメントありがとうございます♪

白河店には在庫があったんですね!

県内の友達がニトスキに興味あったようなので、貴重な情報ありがたいです(#^.^#)

中身の薄いブログですが(笑)
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月25日 11:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニトリでゲット
    コメント(14)